2017年06月22日

里山で

久しぶりに雨でした

南紀のほうは大変だったようですが ともちゃん地の辺りは強風で学校は休校にはなりましたが全然大丈夫でした

ハンゲショウが咲いていると誘われていってみましたが・・・・

↑ クリック  マタタビの花

葉の半分が白くなっているマタタビでしたface07

なるほど! この葉も半分化粧しています

今、里山では 花が咲いているように 葉が白く光っています

花は葉の陰で目立ちませんが とってもいい香りです




近くの溝の縁で ちょっと珍しい形の野草見つけました



キツリフネ

↑ クリック  カラスビシャク


舟がつられているように見えるので 黄つり舟

花の形(仏縁苞)が ひしゃくに似ているので カラスビシャク・・・・”カラス”には特に意味はありません
生薬にも利用されていて ハンゲ(半夏)とも呼ばれるそうです

やっぱり ハンゲショウが咲いていたんだface02


今日は ちょこっと植物の名前のお話でした  


Posted by tomoちゃん at 08:19Comments(2)野草