2015年12月04日

立雲峡

雲海を堪能した下山道は まだ霧が立ち込めていて 

霞んだ景色は まさに海底face08

立雲峡
            ↑ クリック

不思議な世界を 下りました

立雲峡       立雲峡



濡れた岩 苔むした岩 ゴロゴロした岩場で

滑らぬように 転ばぬように




サザンカの群生が 霧の中で艶やかでした

立雲峡


ともちゃんはいいんだけど カメラ君が心配で 気をつけて降りました(^_-)

きつかったぁ~~ 登りよりも!
 



同じカテゴリー(風景)の記事画像
滋賀の桜
奈良の桜
五条の桜
桜満開
湖東の春
和歌山城と桜
同じカテゴリー(風景)の記事
 滋賀の桜 (2019-04-15 01:10)
 奈良の桜 (2019-04-13 12:52)
 五条の桜 (2019-04-07 10:40)
 桜満開 (2019-04-06 02:50)
 湖東の春 (2019-04-02 02:14)
 和歌山城と桜 (2019-03-30 02:41)

Posted by tomoちゃん at 00:14│Comments(2)風景
この記事へのコメント
こんばんは。
城趾よりも対岸?(向い側)にある
公園からが一望できていい と
どこかで読んだことがあります。

それが立雲峡でしょうか?
登り降りが大変なようですから
わたしが読んだ文とは違うような
気もするのですが
撮された雲海に浮かぶ城跡は
素晴らしいです。
まさしく幽玄の世界ですね。
Posted by 串子 at 2015年12月04日 00:23
串子さん

いつもご覧くださってありがとう
雲海は城址の側を流れる円山川の川霧が立ち込める為だそうで、対岸にあるる立雲峡の展望台からが雲海がよく見えるようです
展望台は第1から3まであって 一番上にはやはり30分以上は歩きます
カメラや三脚持たなければ そんなに大変でもないかもです
後ろの山の藤和峠からも見えましたが そこは車道のすぐ横で楽ちんでしたよ
Posted by tomoちゃんtomoちゃん at 2015年12月04日 01:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。