2018年10月23日

生石高原で出会った野草たち

ススキの根元で 

今年はリンドウの当たり年
生石高原で出会った野草たち
↑ クリック


陽がさすとあちこちで花を咲かせていました




アキノキリンソウ
生石高原で出会った野草たち
↑ クリック 


ススキに守られるように





絶滅危惧種といわれている ヒメヒゴタイも
生石高原で出会った野草たち
↑ クリック マツムシソウも


生石高原は野草の宝庫です


同じカテゴリー(野草)の記事画像
春の野草たち
アケビの花
桜の木の下で
カタクリの花
カタクリの里
道端で
同じカテゴリー(野草)の記事
 春の野草たち (2019-04-17 01:19)
 アケビの花 (2019-04-04 09:41)
 桜の木の下で (2019-04-01 00:08)
 カタクリの花 (2019-03-31 02:04)
 カタクリの里 (2019-03-29 01:49)
 道端で (2019-03-24 00:57)

Posted by tomoちゃん at 00:00│Comments(2)野草
この記事へのコメント
 リンドウ野生の花貴重です、当地では栽培していて盆頃に出荷される人もいます、種が小さくて分からないくらいです。
 壱岐、対馬に行きましたが猿岩に野生のラッキョウが咲いていました、名前は分かりませんが他に2種類咲いていて可愛かったです。
Posted by イスタンブール鳥取 at 2018年10月25日 20:57
イスタンブール鳥取さん

壱岐対馬に行かれたのですね
うらやましいです

野草の宝庫なのです 今頃は珍しい野菊が海岸の岩場に群生しているはずです。 お誘い受けましたが日程合わず今回は断念しました

山でみるリンドウは紫色がとてもきれいです
Posted by tomoちゃんtomoちゃん at 2018年10月25日 23:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。