2019年03月18日

ショウジョウバカマ

大好きな春の花の一つ ショウジョウバカマです

北国の山でも雪解けと同時に咲き始めます、高山植物かと思っていましたが

南国和歌山でも咲いてくれるんですface05


湿った斜面が好きで
ショウジョウバカマ
↑ クリック こっち向いて笑ってくれました






淡いピンクが
ショウジョウバカマ
↑ クリック 白いのも


上品で かわいいんです


同じカテゴリー(野草)の記事画像
春の野草たち
アケビの花
桜の木の下で
カタクリの花
カタクリの里
道端で
同じカテゴリー(野草)の記事
 春の野草たち (2019-04-17 01:19)
 アケビの花 (2019-04-04 09:41)
 桜の木の下で (2019-04-01 00:08)
 カタクリの花 (2019-03-31 02:04)
 カタクリの里 (2019-03-29 01:49)
 道端で (2019-03-24 00:57)

Posted by tomoちゃん at 02:11│Comments(2)野草
この記事へのコメント
 可憐で優しい花です、斜面に咲いていたという事ですが、毎年咲いてくれるのでしょうね。
Posted by イスタンブール鳥取 at 2019年03月18日 20:26
イスタンブール鳥取さん

こんばんは!
いるもご覧いただきありがとうございます

はい! 毎年咲いてくれます 結構長く咲いていて みかけよりたくましいかもです
高野山への町石道に行けば会えるんですよ
Posted by tomoちゃんtomoちゃん at 2019年03月18日 21:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。